西日本最大級の総合福祉機器展デジタル庁デジタル推進委員活動報告に登壇致します。
【以下詳細】
4月21日(金)11:00-12:00
インテックス大阪
セミナー第4会場(3号館)
デジタル庁のデジタル推進委員としての活躍も期待されている「ICTアクセシビリティアドバイザー」障害のある人や高齢者のICT利活用をサポートできる知識と技術を持ち、地域や職場で活躍できる人材が必要です。
このセミナーでは、認定資格の概要と展望をお話します。また、認定された方の中から、”教育分野””医療分野””社会分野”において活躍されている3名の方に地元での活動を紹介してもらいます。
講師:金森 克浩(帝京大学 教育学部 教授 ICTアクセシビリティアドバイザー認定委員会 委員長)
ゲストスピーカ
福島 勇
(国立熊本高等専門学校 特命教授)
小林 大作
(株)アシテック・オコ 代表取締役)
大海 恵聖
(株)エムブイピークリエイティブジャパン 代表取締役)
■セミナー申込みはこちらから!
https://www.tvoe.co.jp/bmk/seminar/app/
5-220

【ICTアクセシビリティ パビリオン】
協力:(一社)日本支援技術協会
スマートホンやタブレット端末、パソコンなど、とても身近な存在になった情報通信機器を高齢者と障害者の快適な生活にどう活かせばイイのか?など、対面にて様々な情報提供を行ないます。
https://www.jatc.jp/event/3197
